Diary2017_2016

デザイン講義

ちいさな芸術

こそっと入った息子の部屋で発見!? こういう飾り方もあの子らしい。
2017.11.28
徳島科学技術高校のデザインコース展

男海1号

図工の時間の小さな作品。荒れ狂う海の中、息子の1号は、どこへ向かっているんだろう?山のもんから、海のもんへの変身。子どもの発想は、やっぱりおもしろい。
2017.10.20
芸術の秋

顔くらべ

どんぐりの顔くらべ。
2017.10.3
デザイン講義

友好交流10周年

徳島県&ドイツニーダーザクセン州友好交流10周年記念ロゴ。第一次大戦後、徳島県の板東俘虜収容所のドイツ兵と地元住民との交流から生まれた友好関係は、現在も、さまざまな分野での繋がりとして深まっています。 1918年、友好の証として演奏されたベートーベンの「第九」のように、今後さらに「絆のハーモニー」を奏でていけますように。
2017.8.20
徳島科学技術高校のデザインコース展

ポーズ!

気持ちのいい場所で、思わず、はいポーズ!
2017.7.31
芸術の秋

ゆずっぴ

木頭ゆずの農家さんがつくる甘露煮「ゆずっぴ」誕生です。かあちゃん、ばあちゃん、そのまたばあちゃんから教えてもらいながら作ってきた、手作りのおやつ。てんさいグラニュー糖だけで漬け込むこと3日間。時間をかけ、気持ちを込めた甘露煮のほろ苦い優しい甘さがたまりません。
2017.7.1
デザイン講義

撮りあいっこ

ちびっこカメラマンをパチリ。
2017.2.3
徳島科学技術高校のデザインコース展

デザインコース展

徳島科学技術高校デザインコース、SSH授業の発表。丁寧な分析と細かなパッケージづくり。生徒たちの力作に拍手!お疲れ様でした。
2017.1.31
徳島科学技術高校のデザインコースSSH授業

アイデヤを形に

徳島科学技術高校デザインコース、SSH授業。アイデヤを細かく書き出し、もうすぐ形に。
2016.12.2
デザイン講義

いつもの散歩

夕方のいつもの時間の、いつもの後ろ姿。
2016.11.1
徳島科学技術高校のデザインコース展

再活用

みかんネットの再活用
2016.10.20
芸術の秋

デザインノート

デザインノートにロゴ実績を掲載いただきました。
2016.9.1
青汁習慣

青汁習慣

野菜は嫌いだけど、青汁は大丈夫みたいです。
2016.7.2
兄ちゃんと弟

兄ちゃんと弟

ケンカあり、こんな日もあり。
2016.8.10
島めぐり

島めぐり

今年の瀬戸内国際芸術祭は、直島と豊島へ。その島それぞれの リアルな生活と、自然とアートとが一緒になった景色は、 すぅ〜と自然に目に映ったり、でも一歩中に入ると、 非日常的な空間があったり。とても、頭と心に栄養と元気をいただいた“ちぃさな島めぐり"でした。
2016.4.23
青汁習慣

はんなりと

今年のJAGDA(日本グラフィックデザイナー協会)総会は、京都。京都らしいお屋敷で、楽しい時間を過ごさせてもらいました。 真面目なお話あり、舞子さんの踊りもあり、お茶席もあり。京都らしいデザイン企画展もあり。 2年に一回、各地域で開催される総会。その地域特有の空気を楽しんでいきたいなと思います。
2016.6.30
兄ちゃんと弟

事業主とデザイナー

四国デザインサミットin香川に参加しました。 地域の事業者と地域のデザイナーとに焦点をあてたもので、 元日経デザイン編集長の下川一哉さんの講演や、事業主さんとデザイナーが同じ舞台に立ち、その取り組みを発表。 私も事業主さんと一緒にパネラーとして参加。150人を前に、緊張いっぱいだったので、上手に話ができたんだろうか?と、不安いっぱいになってしまいましたが、他の参加者の方の話に 感心したり、考えさせられたり、とてもいい経験ができました。こういう「事業主とデザイナー」という舞台の開催は少ないみたいですが、ふたつの視点からデザインというものを考えることのできたとても有効な時間だったなーと感じました。
2016.3.7
島めぐり

JAGDA中四国大会

JAGDA(日本グラフィックデザイナー協会)の中四国大会に参加。テーマは「地域のデザイナーによる、地域のためのデザイン」。 いろんなブランド作りに関わるからこそ重要な、デザイナー自身が自分をブランディングする「自己ブランディング」についてや、 気軽に「デザイン」を提案し、手軽に「選べる」ことのできる媒体が増え、「デザイン」の「価値」が、人によって天と地ほどの差がある今、自分たちが関わっていかなければいけない、人や物、そして、その関わり方。日々の仕事に追われ、頭では分かっていても、いつの間にか、靄がかかっていた部分が、パッと晴れたような、そんな時間をいただきました。 開催場所は、古代ギリシャ様式の意匠が散りばめられ、大正時代に建てられたルネスホール(旧日本銀行岡山支店)。素敵な建物の中で、貴重な時間を過ごすことができ、元気をチャージできました。そして、お土産は、やっぱりきびだんご!子どもたちにも元気のおすそわけです。
2016.2.14

Diary2023_2022 / Diary2021_2020 / Diary2019_2018